SANGOUサンゴウ お気に入りブランドに追加 | ブランド情報 設立年 : 2017 創業/拠点 : 日本 デザイナー : 菊田 参号 オフィシャルサイト : http://sangou.tokyo/ 今こそ「粋」にラフに着れる着物を「SANGOU」とは、デザイナー菊田参号が展開する「ラフに着れる着物」をコンセプトに、日本の伝統技術や、文化を発信しているブランドです。現在、日本の伝統工芸や技術は衰退の一途を辿ってしまっています。しかし、日本人である私たちもその「良さ」すら知らない人が大半ではないでしょうか。「折角の良いものなのだから、時代に合わせた形にしたら、もっと知ってもらえるのでは?」と考え、まずは、着物・和装への入り口として「ラフに着れる着物」というテーマで、モノづくりにあたっています。SANGOUを通して、まずは知ってもらい、使ってもらって、そこから「本当に良いもの」とは何か、考えていただく。そうやって「本物」を発信していくことで、伝統工芸や技術の再興、日本文化の発展に貢献していきます。 商品 (32) コーディネート (4) ニュース (5/25更新) 絞り込む 表示する 32 件中 32 件の商品を絞り込んで表示中 件の商品を表示中 絞り込みをリセット おすすめ順 新着順 価格が安い順 価格が高い順 表示 カテゴリ ブランド 性別/年齢 価格帯 価格タイプ カラー 販売タイプ 在庫の有無 絞り込みをリセット SANGOU 伊勢木綿・会津木綿 マスク (レディース・キッズ用) ¥550 税込 クイックビュー " 【送料無料対象外】 会津木綿 マスク " 在庫なし SANGOU 伊勢木綿・会津木綿 マスク (メンズ用) ¥550 税込 クイックビュー " 【送料無料対象外】 会津木綿 マスク " 在庫なし SANGOU スマホケース ¥8,580 税込 クイックビュー " ライダース型 スマホケース " 在庫なし SANGOU スマホケース ¥8,580 税込 クイックビュー " ハンドメイド アイテム " 在庫なし SANGOU 深黒 書生シャツ ¥39,600 税込 クイックビュー " 深黒 書生シャツ " 在庫なし SANGOU 深黒ズタ袋(ワンショルダーバッグ) ¥63,800 税込 クイックビュー " ずっと付き合っていける本物の日本クオリティー " 在庫なし SANGOU スマホケース iPhone6-8専用 ¥10,780 税込 クイックビュー " ハンドメイド アイテム " 在庫なし SANGOU パスケース ¥5,280 税込 クイックビュー " ハンドメイド アイテム " 在庫なし SANGOU タバコケース ¥10,780 税込 クイックビュー " ハンドメイド アイテム " 在庫なし SANGOU ズタ袋(ワンショルダーバッグ) ¥52,800 税込 クイックビュー " ずっと付き合っていける本物の日本クオリティー " 在庫なし SANGOU 三々九度3WAYトートバッグ ¥41,800 税込 クイックビュー " ずっと付き合っていける本物の日本クオリティー " 在庫なし SANGOU × KIBITSUMI 会津木綿 ”外套ーGAITOU- ¥47,300 税込 クイックビュー " 会津木綿 ”外套ーGAITOU- " 在庫なし SANGOU 岡山児島デニム ”佩物-OBIMONO-" ネクタイ ¥11,880 税込 クイックビュー " 岡山デニム ネクタイ " 在庫なし SANGOU 岡山児島デニム ”佩物-OBIMONO-" ネクタイ ¥11,880 税込 クイックビュー " 岡山デニム ネクタイ " 在庫なし SANGOU 書生シャツ ¥36,300 税込 クイックビュー " 書生シャツ " 在庫なし SANGOU 羽織-HAORI- 黒スラブ 単衣 ¥63,800 税込 クイックビュー " "羽織-HAORI-" 黒スラブ 単衣 " 在庫なし SANGOU Henley Neck 冠衣 ”kaburi" 米炭製品染め ¥29,700 税込 クイックビュー " ヘンリーネック 五分袖 米炭製品染め " 在庫なし SANGOU 正真正銘の岡山児島ジーンズ デニム"洋袴-ZUBON-" ¥30,800 税込 クイックビュー " 正真正銘の岡山児島ジーンズ デニム " 在庫なし SANGOU U Neck 冠衣 ”kaburi" 彫昂龍 ¥23,100 税込 クイックビュー " Uネック 7分袖 彫昂龍プリント入り " 在庫なし SANGOU 羽織-HAORI- モヘアジャケット ¥247,500 税込 クイックビュー " "羽織-HAORI-" モヘアジャケット " 在庫なし SANGOU Henley Neck 冠衣 ”kaburi" 藍染 ¥27,500 税込 クイックビュー " ヘンリーネック 五分袖 藍染 " 在庫なし SANGOU 羽織-HAORI- 袷 流水文様 京都紋付深黒加工 ¥169,400 税込 クイックビュー " "羽織-HAORI-" 袷 流水文様 京都紋付深黒加工 " 在庫なし SANGOU 羽織-HAORI- 古代縞 単衣 ¥63,800 税込 クイックビュー " "羽織-HAORI-" 古代縞 単衣 " 在庫なし SANGOU 羽織-HAORI- 黒 単衣 ¥63,800 税込 クイックビュー " "羽織-HAORI-" 黒 単衣 " 在庫なし SANGOU 縞生成 Henry Neck 冠衣 ”kaburi" ¥27,500 税込 クイックビュー " 縞生成 ヘンリーネック 五分袖 " 在庫なし SANGOU 縞紺 Henry Neck 冠衣 ”kaburi" ¥27,500 税込 クイックビュー " 縞紺 ヘンリーネック 五分袖 " 在庫なし SANGOU V Neck 冠衣 ”kaburi" ¥25,300 税込 クイックビュー " Vネック 半袖 京都紋付 " 在庫なし SANGOU V Neck 冠衣 ”kaburi" ¥19,800 税込 クイックビュー " Vネック 半袖 京都紋付 " 在庫なし SANGOU U Neck 冠衣 ”kaburi" ¥25,300 税込 クイックビュー " Uネック 七分袖 京都紋付深黒加工 " 在庫なし SANGOU U Neck 冠衣 ”kaburi" ¥19,800 税込 クイックビュー " Uネック 7分袖 京都紋付 " 在庫なし SANGOU Henley Neck 冠衣 ”kaburi" ¥25,300 税込 クイックビュー " ヘンリーネック 五分袖 京都紋付深黒加工 " 在庫なし SANGOU Henley Neck 冠衣 ”kaburi" ¥19,800 税込 クイックビュー " ヘンリーネック 五分袖 " 在庫なし Previous 1 Next 1 / 1ページ SANGOU を利用したコーディネートが4件 「和」の要素を取り入れたスタイルを提案 クイックビュー 当店オリジナルロゴパーカーを使用したリラックスしたい休日のストリートカジュアルスタイルを提案 クイックビュー ゆるく着こなすライダース クイックビュー 「粋」にラフに着れる着物を提案するブランド「SANGOU」 クイックビュー Previous 1 Next 1 / 1ページ 坂田 貴弘 ブログ ・ 9ヶ月前 お客様をコーディネート♪ こんにちは坂田です♪お客様にご協力いただきコーディネートさせていただきました!!... もっと見る お客様をコーディネート ISAMU KATAYAMA BACKLASH SANGOU 坂田 貴弘 ブログ ・ 9ヶ月前 SANGOU 【伊勢木綿・会津木綿】マスク こんにちは坂田です♪本日、SANGOUから布マスクの方が届きました。もともとSANGOU本店にてお買い上げのお客様にお配... もっと見る 気軽にラフに着る着物 SANGOU 坂田 貴弘 ブログ ・ 11ヶ月前 世界に日本の良きモノを!! 世界的なブランドも注目を集める日本の【和】海外のブランドが発信した物を受け入れる思考がありますが、【和】こそ日本が誇るテ... もっと見る SANGOU
坂田 貴弘 ブログ ・ 9ヶ月前 お客様をコーディネート♪ こんにちは坂田です♪お客様にご協力いただきコーディネートさせていただきました!!... もっと見る お客様をコーディネート ISAMU KATAYAMA BACKLASH SANGOU
坂田 貴弘 ブログ ・ 9ヶ月前 SANGOU 【伊勢木綿・会津木綿】マスク こんにちは坂田です♪本日、SANGOUから布マスクの方が届きました。もともとSANGOU本店にてお買い上げのお客様にお配... もっと見る 気軽にラフに着る着物 SANGOU
坂田 貴弘 ブログ ・ 11ヶ月前 世界に日本の良きモノを!! 世界的なブランドも注目を集める日本の【和】海外のブランドが発信した物を受け入れる思考がありますが、【和】こそ日本が誇るテ... もっと見る SANGOU
今こそ「粋」に
ラフに着れる着物を
「SANGOU」とは、デザイナー菊田参号が展開する「ラフに着れる着物」をコンセプトに、日本の伝統技術や、文化を発信しているブランドです。
現在、日本の伝統工芸や技術は衰退の一途を辿ってしまっています。しかし、日本人である私たちもその「良さ」すら知らない人が大半ではないでしょうか。「折角の良いものなのだから、時代に合わせた形にしたら、もっと知ってもらえるのでは?」と考え、まずは、着物・和装への入り口として「ラフに着れる着物」というテーマで、モノづくりにあたっています。
SANGOUを通して、まずは知ってもらい、使ってもらって、そこから「本当に良いもの」とは何か、考えていただく。そうやって「本物」を発信していくことで、伝統工芸や技術の再興、日本文化の発展に貢献していきます。